就職するときの論文講座


機種別入口
[Docomo]
[AU] [SoftBank]

あんまり深く考えないで適当に書く方がいい論文ができるような気がします
小論文の出題パターン・テーマ型1
小論文には出題にパターンがありますが、大きく分けて3つのパターンです。この一つ一つのパターンによって、書き方も異なってきますので見ていきましょう。

●テーマ型
就職試験と併用して小論文が出題される場合には、このパターンが一番多いのではないでしょうか。
就職させる側の企業も、出題しやすいと思われます。
一つのテーマが与えられ、それについてのあなたの考えを問うものです。
例としてあげると、「最近あなたが気になったニュースを一つあげ、そのことについてあなたの考えを述べなさい」「あなたが挑戦したいと思っていることを一つあげ、述べなさい」などなどです。
就職試験としては、「この会社に入って取り組みたいと思うことを一つあげ、抱負を述べなさい」などのような出題もあるかもしれませんね。
このパターンのテーマはいくらでもあります。

ここで注意すべきことは、まず問題文をよく読む、ということです。
「一つあげ」と出題してあるのに、やる気を見せるためにいくつも挙げる。もうこれだけで出題の意図から外れていますからアウトです。
私が採点者であれば、書き方はいくらよくてもここでかなりの減点とします。
小論文の出題テーマはどれも同じである、などと簡単に考えて問題文を軽くとらえることは危険なことです。人は思い込みやすいものですからね。
必ず問題文をよくよんで、指示にしたがって論を展開していきましょう。
問題文を読む、ということが良い小論文の書き方の第一歩となるのです。

<<最初 前へ | 次へ 最後>>
1.トップへ戻る

©就職小論文